
まさに「嵐のように去っていった」――そんな表現がぴったりの台風
でした。
ニュースを見ていると、広い範囲で大雨を降らせたようです。
富山市内も、ひさしぶりの雨になりました。
気温は少し落ち着いたとはいえ、まだ夏日の暑さ。
油断せず、引き続き天気の情報には気をつけ、日頃の備えを忘れずに
過ごしたいところです。
悪天候ながら開店からお問合せ、ご来店の多い1日。
皆さまありがとうございます。
プラチナ製品のご紹介です。


プラチナ品位 1000 ネックレス
このところのプラチナ相場の上昇にあわせてご来店くださるお客様
が増えています。お客様を含め、中には「売り時を逃した」と思って
いた方も、再び上昇傾向に転じた相場を見直しているようです。
そこで、プラチナ価格の背景を少し紐解いてみました。
プラチナの主要産地は南アフリカで、世界の約7割を占めますが、
しかし同国では電力不足や労働ストライキ、鉱山の老朽化などが度々
起こり、供給が安定しにくい状況が続いています。
一方、需要面では世界的な自動車の排ガス規制強化に伴い、代替の動
きが進んでいます。
つまり、パラジウム価格が急騰したため、一部の自動車メーカーが触
媒素材をパラジウムからプラチナへ切り替え始めていると考えられま
す。
〇近年のおおまかな需要構成は以下のとおり。
◇自動車触媒・工業用途:最大シェア
ディーゼル車や一部ハイブリッド車に不可欠で、パラジウムやロジウム
と共に排ガスを浄化する役割を担います。EU諸国でのEVシフトにより
一時需要が減少しましたが、ハイブリッド需要の再拡大が下支えしてい
ます。
◇ジュエリー用途:全体の20〜30%程度
特に中国・日本市場の比率が大きいですが、中国のブライダル需要減退
によりシェアはやや縮小傾向です。
〇まとめとして
つまり現在は、ジュエリー需要よりも自動車触媒向けが最大用途となって
います。この構造変化と供給リスクが、近年の価格高騰につながっている
わけです。
さらに地政学リスクは、ロシア情勢。ロシアは世界のプラチナ供給の約10
%を担う国ですが、制裁や輸送制限、不透明な貿易体制が供給不安を引き
起こしています。
プラチナ相場と一口に言っても様々な要素が関連していると思われます。
「買取店でこんな話が聞けるとは思わなかった」とお客様。
仕事冥利に尽きるひと言。
大変快いご成約をいただきましてありがとうございます。


査定のみでも大歓迎!
安心の無料査定にフリードリンクも準備してお待ちしています。
お気軽にお立ち寄りください。
金買取 プラチナ買取 商品券買取 ダイヤモンド買取 貴金属買取 ブランド買取、時計買取、
切手買取 古銭買取 金貨買取 銀貨買取 アンティーク買取 、お子様のゲームソフト買取、玩具
買取、 カー用品買取、 釣具買取、 ゴルフ用品買取、 カメラ買取、レンズ買取、富山県、沿
線髄一の幅広い買取り品目と納得の高価買取。
買取専門 東京市場 ドン・キホーテ富山店
〒939-8212
富山県富山市掛尾町365-1
フリーダイヤル0120-18-2440
無料電話・市場にしよう!